攻略

【PTCGL】2025年3月のカード生成ルール変更解説

公式より2025年3月27日(日本時間翌28日予定)から、カード生成のルールに一部変更が行われることが発表されました。

このページでは変更内容の詳細を解説します。

カード生成ルール変更解説

2025年3月27日(日本時間翌28日予定)に新弾Journey Togetherが実装されます。

この日以降、「オーバーナンバー」と呼ばれるカードの生成は発売日から6ヶ月待つ必要があります。

「オーバーナンバー」とは、いわゆる”高レアリティ”カードのことです。具体的には

  • シャイニートレジャーに収録されるような色違い版のカード
  • UR カード全体が金色に加工されているカード
  • AR SAR 特別なイラストが施されているカード

などが含まれます。ただし、これらのカードは同じテキストのカードが低レアリティにも存在するため、戦略的にゲームに必要なカードが生成できなくなるということはありません。

また、この変更は3月の新弾以降のカードのみに適用され、既存のカードに影響はありません。

ちなみに「オーバーナンバー」という言葉は、海外ポケカの高レアリティ枠のカードナンバーに由来しています。

例えば、下のドラパルトexのカードナンバーは165/131となっており、カードリストの131枚より大きいナンバーです。これにちなんで海外ではUR、SARなどのカードが、パックから隠された”シークレットレア”であると言われています。

今後について

この変更後、カード獲得手段がさらに増加することも告知されています。

公式の告知より意訳して掲載します。

私たちは、パック開封だけでなく、特定のゲームプレイ・プロモーションやチャレンジを通じてカードを入手できるようにすることで、プレイヤーの皆様が6ヶ月の期間内にオーバーナンバーのカードを集められるようにすることをお約束します。

なお、「Pokemon TCG Live(PTCGL)」のオーバーナンバーのカードは、常に別のレアリティのカードと交換することができます。

さらに、「ランキングラダー」や「バトルパス」、先日の「イーブイのプリズムパレード」など、さまざまなキャンペーンを通じて入手できるカードの枚数を増やすことで、トレーナーの皆さまがこれまで以上にオーバーナンバーのカードを獲得しやすくなることを目指しています。

また、今後もさまざまな形でPokemon TCG Liveに参加することで、これらのカードを獲得できる機会をさらに増やしていきますので、ご期待ください!

ルール施行日程と範囲について

ルールは2025年3月27日(日本時間翌28日予定)から適用されます。

同日新弾Journey Togetherが実装されます。新ルールはこのパック以降に発売されるパックにのみ適用され、既存パックのカードには適用されません。

プレイヤーへの影響について

この変更はあくまで高レアリティカードが生成できなくなっただけのものです。

ポケモンカードには同名でも低レアリティカードと高レアリティカードが存在しますが、テキストは同じであるため、プレイには一切影響はでません。

高レアリティ統一難易度が上がることは残念ですが、今後レアカードを入手できる機会も増えるため、カードへの愛着や入手の楽しみが増えたとポジティブに考えています。

なぜ変更された?

変更された理由については”カードの価値”を創出したかったのではないかと考えています。

PTCGLではこれまでもイベントやバトルパスで、他のゲームでは考えられないような大量かつ高クオリティな配布が行われてきました。(世界大会優勝デッキやパックの目玉カードなど)

しかし通貨を消費するとはいえカードが生成できるため、いまいち高レアリティの配布があってもありがたみに欠けていた部分がありました。

ユーザーとしては少し改悪に思えてしまうかもしれませんが、そういった部分を改善したいという狙いがあるのかもしれません。

類似した例として、遊戯王マスターデュエルなども「カード生成」は可能ですが、イラスト違いの特別なカードを生成することはできません。(パックからの排出のみ)

その点、一定期間経過後には生成できるようになるためPTCGLの自由度は高いのではないでしょうか。

既存のカード生成について

PTCGLではカードを入手する方法が大きく分けて3種類あります。

【1】ゲーム内Shop(バトルパス含む)で入手

【2】PTCGL Storeでコードを入手する

【3】カードを生成する

下記ページではすべての方法を掲載しています。

高速VPNがセール中

PTCGLをストレスフリーで楽しみたい方向けのエラーが起きにくい最速のVPN最大73%OFF+3か月追加無料期間の2025春のキャンペーンを開催しています。ダウンロード方法やセール会場は下記ページからご覧いただけます。